――湯の丸から高地トレーニングでセンターポールに日の丸を!
日程/11 月 18 日(土)~19 日(日)
時間/18日:午前10時~午後5時45分(交流会:午後6時30分~8時)
19日:午前9時~午後4時15分
会場/長野県東御市:湯の丸高原ホテル、東御市文化会館
主催/高所トレーニング環境システム研究会
共催/公益財団法人身体教育医学研究所
後援(予定)/スポーツ庁、公益財団法人日本オリンピック委員会、
公益財団法人日本陸上競技連盟、公益財団法人日本水泳連盟
長野県、東御市
協力/浅間山麓・菅平高原エリア高地トレーニング施設推進協議会、
一般財団法人浅間山麓スポーツ医学研究所
内容/【18日】
◆国際・市民向けシンポジウム
・開会式
・基調講演
前嶋 孝(専修大学名誉教授・前研究会副会長)
・パネルディスカッション
Dr. Ferran A. Rodriguez, PhD., (スペイン・バルセロナ)
*Natinal Institute of physical Education of Catalonia(INEFC)University of Barcelona
高野 進 (東海大学教授)
平井伯昌(日本水泳連盟理事・競泳委員長)
荻田 太 (鹿屋体育大学教授)
【19日】
◆国際シンポジウム
・パネルディスカッション
Dr. Robert Chapman, PhD.,(アメリカ・インディアナ)
*USA Track&Field Associate Director of Sports Science and medicine
岡崎和伸(大阪市立大学准教授)
・全体討議
パネリスト全員
・閉会式
◆市民向け啓発イベント
・講演
星奈津美(ロンドン・リオデジャネイロオリンピック200mバタフライ銅メダリスト)
・トークセッション
野口みずき(アテネオリンピック女子マラソン金メダリスト)
杉田正明(日本体育大学教授)
・講演
河合純一(アトランタ・シドニーパラリンピック水泳金メダリスト)
<司会・コーディネーター>
武藤芳照(日体大総合研究所所長、ロサンゼルス・ソウルオリンピックチームドクター)
申し込み方法/WEBサイトから申し込む
問い合わせ/第20回高所トレーニング国際シンポジウム実行委員会
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)